皆さんは大人気ゲームモンスターハンターシリーズをご存知でしょうか?狩りゲーというジャンルをこれほどまでに大きくしたのはモンスターハンターがあったからといっても過言ではありません。しかしこれだけ長く続いているゲームだと一体どのシリーズからやればいいのかわからなくなってしまいます。そんなモンハン初心者のために今やるべきモンハンシリーズややっておいて損のないswitchのソフトについて紹介していきます。
モンハンってどんなゲーム
モンスターハンターことモンハンはカプコンから発売されているアクションRPGシリーズです。プレイヤーはハンターとなり、クエストを受けてフィールドに出て巨大モンスターと戦い、倒した素材で装備を作ってさらに強いモンスターに挑むという「狩り→強化→狩り…」のループを繰り返すゲームです。その自由度の高さや奥深いアクションなどから世界中で大ヒットしています。
switchでできるモンハン
世界中で大人気なモンハンですが、現在はそのほとんどがPlayStationやPCでの発売となっています。そのためシリーズ最新作やグラフィック重視の作品はswitchではできなくなってきています。しかし1つ前のシリーズであるモンスターハンターライズは例外です。switch対応のソフトでありながら高画質なグラフィックに爽快なアクション性を持っており、他のモンハンシリーズと比べると難易度は抑えめになっています。また最新作であるワイルズと違いアップデートも終了したため、初心者向けのモンハンといえます。
モンハン最新作
もしモンハンに興味があり、ハードの制限もないのであればやはり最新作であるモンスターハンターワイルズをおすすめします。モンスターハンターシリーズの最新作『モンスターハンターワイルズ』は、2025年に発売したばかりの完全新作タイトルです。ワイルズでは、これまで以上に広大でリアルなフィールドが舞台となり、時間帯や天候の変化、生態系の動きまでがダイナミックに描かれます。プレイヤーは変化し続ける環境の中でモンスターと対峙し、より戦略的かつ没入感のある狩猟体験が楽しめるようになっています。対応プラットフォームはPlayStation 5、Xbox Series X|S、そしてPC(Steam)の3つであり、グラフィックや処理性能の高さを求める構成となっています。そのため、Nintendo Switchではプレイできない点には注意が必要です。
switch絶対にやっておくべきおすすめソフト
Nintendo Switchには、ジャンルを問わず幅広い層が楽しめる名作ソフトが数多くそろっています。アクションやRPG、レース、シミュレーション、パーティゲームまで、子どもから大人まで、自分の好みに合ったゲームがきっと見つかるはずです。その中でも、絶対に一度は遊んでおきたいおすすめのタイトルをいくつかご紹介します。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
switchで絶対にやっておくべきおすすめソフトとしてまず筆頭に挙げたいのが、世界中で数々の賞を受賞し、今なお語り継がれる名作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』です。ゼルダの伝説 初めてやるなら Switchでプレイするのがおすすめ。広大なハイラルの大地を自由に探索できるオープンワールド形式の本作は、プレイヤーの発想次第で攻略方法が無限に広がり、「ただ歩くだけでも楽しい」と感じられるほどの完成度を誇ります。謎解き、戦闘、サバイバル、料理など多彩な要素が自然に絡み合い、まさに“冒険”そのものを体験できる作品です。Switchを持っているなら、ぜひ一度はこの世界を旅してみてください。
スーパーマリオ オデッセイ
次におすすめしたいのは『スーパーマリオ オデッセイ』です。マリオシリーズの集大成とも言えるこの作品は、世界中のさまざまな国や場所を旅する冒険を楽しむことができます。各ステージにはユニークなギミックや仕掛けが満載で、探索する楽しさが溢れており、特に新要素の「キャッピー」という帽子を使ったアクションは斬新で、敵やアイテムに変身したり、多彩な動きでマリオの可能性が大きく広がりました。シリーズファンはもちろん、初めてマリオを遊ぶ人でも直感的に楽しめるため、誰にでも安心しておすすめできる一本です。明るく楽しい雰囲気の中で、家族や友達とも盛り上がれること間違いなしのタイトルです。
マリオカート8 デラックス
家族や友人とワイワイ楽しみたい人には、『マリオカート8 デラックス』がまさに鉄板の選択肢です。定番のアイテムバトルやタイムアタックはもちろん、インターネットを通じた対戦も可能で、初心者からベテランまで幅広いプレイヤーが一緒に楽しめます。操作はシンプルで直感的にわかりやすいため、普段あまりゲームをしない人でもすぐに楽しめるのが魅力です。気軽に盛り上がれるため、家族や友人とのパーティゲームとしても非常に人気の高いタイトルとなっています。
あつまれ どうぶつの森
のんびりとしたスローライフを楽しみたい人にとって、『あつまれ どうぶつの森』は絶対に外せない人気タイトルです。このゲームでは、プレイヤーが無人島に移住し、島を自分好みに自由にカスタマイズしながら、個性豊かなどうぶつの住人たちと共に穏やかな日々を過ごしていきます。家具を配置したり、花を植えたり、橋や坂を作ったりと、クリエイティブな要素が豊富で、自分だけの理想の島を作り上げられる楽しさがあります。時間の流れは現実の時間と連動しており、季節や時間帯によって見える風景や出会える生き物も変化します。これにより、毎日少しずつ変わっていく島の様子を楽しみながら、まるで本当にそこに暮らしているかのようなリアルな感覚が味わえます。忙しい日常から離れて、癒やしの時間を求める人たちに特に支持されている作品です。
まとめ
今回は初心者におすすめするモンハンシリーズやSwitchのソフトを紹介していきました。どの作品も、それぞれ違った魅力や楽しみ方があり、ゲームの世界に初めて触れる方でも気軽に遊べる内容となっています。特にモンスターハンターライズは、操作がわかりやすく、ストーリーも親しみやすいため、これからモンハンを始める方にぴったりです。また、Switchにはモンハン以外にも、ゼルダの伝説やマリオシリーズ、どうぶつの森など、老若男女問わず楽しめる名作がたくさんあります。ソロプレイでじっくり楽しむのもよし、友達や家族と一緒にワイワイ盛り上がるのもよし。自分に合ったスタイルでゲームの世界を存分に味わってみてください。ゲームは遊び方次第で、日常のストレス解消やコミュニケーションの場にもなります。これからもぜひ、新しいソフトやシリーズに挑戦して、楽しい時間を過ごしてくださいね。