【Switch】無料で遊べるゲームはある?プレイしてほしいインディーズゲーム名作も!

Nintendo Switchは、子どもから大人まで楽しめる人気のゲーム機です。家でのんびり遊ぶのはもちろん、持ち運びもできるので移動中や旅先でも楽しめます。

Switchには基本プレイが無料のゲームもたくさんあり、どれもクオリティが高いです。さらに、独特なアイデアや個性が光るインディーズゲームも数多く揃っています。

今回は、Switchで楽しめるおすすめの無料ゲーム5本と、名作インディーズゲームを3本厳選してご紹介します。

Switchで楽しめるおすすめ無料ゲーム5選

無料ゲームというと「内容はどうなんだろう?」と気になるかもしれませんが、Switchには「これが本当に無料?」と思わず驚いてしまうゲームがたくさんあります。その中から、特におすすめのゲームを5本ご紹介します。

1. フォートナイト

世界中で大人気のバトルロイヤルゲームです。100人が広大なフィールドで戦い、最後の1人(または1チーム)になるまで競います。ただ撃ち合うだけではなく、建物を作って身を守る「建築要素」がユニークで、戦略の幅が広がるのが魅力です。クロスプレイ対応で、異なる機種を使っている友達とも一緒に遊べます。定期的に新しいイベントやアイテムが追加されるため、飽きることなく楽しめます。

2. エーペックスレジェンズ

3人1組のチームで戦うバトルロイヤルゲーム。キャラクターごとの特殊能力を活かしながら、スピード感あふれる戦闘が楽しめます。初心者向けの練習モードも用意されているので、「FPSゲームは初めてで不安…」という方でも安心して始められます。クロスプレイ対応なので、友達との協力プレイも盛り上がりそうです。

3. ニンジャラ

忍者をテーマにしたアクションゲームで、最大8人での対戦が楽しめます。ポップなデザインのキャラクターを操作しながら、簡単な操作で気軽に遊べるのが特徴です。自分好みにキャラクターをカスタマイズできるので、個性を出しながらプレイできるのも楽しいポイント。カジュアルに遊べるゲームを探している方におすすめです。

4. スーパーカービィハンターズ

可愛らしいキャラクター「カービィ」が登場する協力型アクションゲーム。ジョブ(役割)を選び、仲間と連携しながらボスを攻略していくのが特徴です。オンラインにも対応しているので、離れた友達とも一緒にプレイできます。シンプルな操作で、初心者から上級者まで幅広く楽しめるゲームです。

5. ポケモンUNITE

ポケモンを操作して5対5のチームバトルを繰り広げるMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)ゲーム。シンプルな操作で初心者でもすぐに慣れる一方、奥深い戦略性も兼ね備えているので、上級者もしっかり楽しめます。お気に入りのポケモンを育てながら、家族や友達と白熱した試合を楽しんでみてください。

Switchで遊べるインディーズゲーム名作3選

インディーズゲームは、大手にはない自由な発想や独自性が詰まっています。Switchで遊べるインディーズゲームの中から、特に人気の高い名作3本ご紹介します。

1. HADES(ハデス)

ギリシャ神話をテーマにしたアクションRPGで、美しいアートデザインと爽快な戦闘が特徴。死んでも強くなれる「ローグライク要素」を採用しており、何度でも挑戦できる仕組みが楽しいゲームです。ストーリーもしっかりしていて、キャラクター同士の会話や関係性がプレイの楽しみを深めてくれます。

2. UNDERTALE(アンダーテール)

敵を倒さずに進むことができる、ちょっと変わったRPGです。プレイヤーの選択によってストーリーが変化し、個性豊かなキャラクターたちとの交流が楽しめます。独特の世界観や心に響く音楽は、一度プレイすると忘れられない魅力です。

3. Hollow Knight(ホロウナイト)

手描きのアートが特徴的な探索型アクションゲーム。広大なマップを探索しながら、少しずつ物語を解き明かしていくスタイルです。難易度はやや高めですが、挑戦しがいのある戦闘と奥深いストーリーが、多くのプレイヤーを虜にしています。

まとめ

Nintendo Switchでは、無料ゲームもインディーズゲームも楽しめます。今回ご紹介した8つのタイトルは、どれも個性豊かでクオリティも高い作品ばかりです。気になるゲームがあれば、ぜひニンテンドーeショップでチェックしてみてください。