車買い換えによる車幅アップの不安克服方法

私はは運転が下手です。

というか運転自体があまり好きではないので、いつも適当な勘にたよって運転しており、車庫入れや路上のすれ違いなどもひどいときは「ええい、ままよ!」という感じで、過ぎてほっとする事もしばしば。白線枠への駐車も、どちらかにひどく寄っていたり、斜めっていたりしてよく嫁にも指摘されます…。

まぁ幸いそれで本当に車同士で擦った事は今の所ないのですが、渋滞を避けて裏道を通りたがる性格も悪循環を生んでいるんですね。ただ車同士はなくとも、左に寄りすぎてミラーを電柱にぶつけた事は3回あります(汗)圧倒的に左の車幅感覚がダメなんです。

実は3回目で中のミラーを粉砕(汗)してしまったので、さすがにそれ以来はすごく慎重になりました。ちなみに、今の車は軽と5ナンバーハッチバックです。今までもこのサイズ以上の車は買った事がなく、たまに人の車の運転をする事もありますが、大きなミニバンとか緊張しますね。

今の5ナンバーがもう8年目に入ってこないだ車検だったので、2年後はそろそろ買い換えかな、と思っており早々にメーカーサイトを見たりしていますが、家族も増えた事だしミニバンタイプも視野にもう少し大きめな車を考えていて、前述した通り車幅感覚のポンコツな私は、この車幅にとても敏感になっております。全長もありますがまずは車幅です。

車と車幅の関係

改めて調べて知った事は、一般的な乗用車って、ナンバーによっておおよその車の車幅が決まってるんですね。

軽自動車はほぼ1.5m、5ナンバーは1.7m前後、3ナンバーはそれ以上で、大体は1.8m前後の車が多いイメージですね。私の車は1,695mmらしいです。

今とりあえず擦らずに済んでいる右のドアミラーが車幅が増える事によって危険度がさらに上昇する不安があります。

車幅をランキングしているサイトを参考しているんですが、

こちらのURLhttp://kurumart.jp/ranking/back/width1103.html

ミニバンでも1.7m台のものもありますが、今と近いものと考えるとかなり選択肢が狭くなっちゃいますね。

いつも通る道で狭いゾーンがあるんですが、そこを普通にレクサスのような大型車も通ってこちらはたまったもんじゃないですが、そういう人はそもそも車幅感覚に自信があるんですね。

 

車幅の不安を取り除く方法を調べてみた

こういった不安を取り除くうまい方法を探していると、さまざまな意見がありますねが、まず運転技術というよりも心構えの問題でしょうかね。

 

第一に、そんな狭い道をわざわざ通らない(笑)真理ですね。大きい車になれば自然と通る道も変わって行くとは思いますが。

狭い道に入らざるを得ない場合は、余裕もって手前の広いゾーンで対向車の過ぎるのを止まって待つ。

すれ違う前に、左側が思った以上に空いてないか。左に寄せるのがうまくなれば右にも余裕が出るはず。

左寄せには一時的でも左のドアミラーを下向きに動かして、地面と車の幅を確認するといいとありました。狭い袋小路に入り込んだ時なんかも有効ですね。

右に関してはミラーだけでなく窓を開けて目視も重要。時にはドアを少し開けて下を確認。降りて直接位置を見れるなら手間を惜しまない事。

当然ですがドアミラーより幅の広い車は無いので、ミラーが通ればぶつからないはず。これは頭でわかっててもなんとなく不安な事がありますが…

下手な人は自分から動くよりは、対向車に任せて止まって待つのが賢明ですが、手前で左に出来るだけ寄る努力は必要。

ほとんど分かってるよそんな事!ですが、いざその場になると焦るもんです。

 

左のドアミラーを動かすのは今日からでも実践してみたいです。まっすぐ真ん中に駐車出来る練習もしなくちゃいけません。

買い替えれば慣れるとは言いますし杞憂なのかもしれません。ただ今のうちにもう少し勘ではない、しっかりとした感覚を身につけておくべきですね。

猶予は2年ありますので(笑)しっかりリサーチして自分に合った車を選びたいものです。