2014年10月時点で4K視聴環境を手に入れるには

4Kチューナー付きテレビも東芝から遂に登場し、4K商用放送の開始も近づいてきました。

でも今はまだまだ少ないですよね。4KChannelは無料ですが、ひかりTV4Kなども結構な視聴料取られるようですし、対応TVが限られてて見たいけど敷居が高いなぁという感じです。

ですが今でも4Kテレビで4Kの動画を視聴する方法のひとつにYoutubeがあります。ほぼ一般個人レベルの投稿映像ばかりですが、中には綺麗な風景などのものもあったり、駆け出しアイドルのライブ風景など、4Kで検索すれば沢山見つかります。

デフォルトだと歯車のマークの低解像度が720pとかになっているので、そこを2160Pにすれば4K動画です。

 

うちの居間のプラズマビエラさんにもYoutubeが機能として付いていますが、解像度までは設定できませんし、基本粗いです。

やはり綺麗に見る為には4KテレビとPCを繋いじゃう事ですね。それにはまず4K/60Pでの4K動画が見られるスペックのPCが必要になり、具体的にはNVIDIA GeforceGTX970か980のカードを搭載したPCがメモリも4GBありますので余裕を持って再生可能です。

同時にHDMI2.0をグラボとして初めて導入したので、対応する4Kテレビと繋げばもちろん視聴だけでなくPCモニターとしても使用出来ます。それに加えてスカパーやひかりTVからの4K放送を視聴する環境を追加出来れば今の時点では完璧ですね。

10月現在の時点での4Kを快適に視聴する最低限の構成を考えると、例としてPCはGTX970搭載のBTOパソコン大体14〜15万のものと、HDMI2.0対応テレビとして東芝のREGZA 40J9Xが17万前後 もしくは新しい 43J10Xがまだ発売前で25万、スカパー経由ならスカパー!プレミアムのアンテナと、ソニーから出るメディアプレイヤー兼4KチューナーのFMP-X7(約4万)を、HDCP2.2に対応したHDMI2.0で繋げば視聴準備完了です。

ドスパラ モナークXF

例えば上記のようなドスパラより発売されているGTX970搭載パソコンあたりなら、回線速度さえしっかり確保されていれば4K動画をスムーズに再生可能です。グラフィックカードはPalit Microsystems GeForce GTX 970 JetStreamを採用しており、2014年の価格コムプロダクトアワードでグラフィックカード部門で金賞をとっており信頼度も高い一台です。注意としてはTVへつなぐ出力がMiniHDMIポートなので専用のケーブルが別途必要のようです。HDDは1TBついて税別139,980円。これだけの性能があれば大抵の3Dゲームもグリグリ遊べます。

そして10月27日からひかりTVの4KVOD配信が始まりますが、シャープ製よりは後ですがJ10Xシリーズも対応しているようです。ソニーチューナーは来年春です。シャープ製の新製品だけが現在ひかりTVを見られる環境ですが、PCと繋ぐにはHDMIが2.0なのに一部文字が滲んで見えるなど、内部で完全対応してないようです。

液晶モニターには28インチで7万円台の廉価な4Kモニターがありますが、Youtube4KはDispeyPort経由なら60Hzで見られますが、HDMIはまだ1.4で30Hzまでしか対応出来ていないので、いずれHDMI2.0と著作権保護のHDCP2.2も対応してくれたら、もっと低コストでの4Kでの放送が視聴出来る環境が整うんですが、まだ聞いた事がありません。

現在わかっていることをまとめると

tuner

  • 10月7日現在の4K放送はスカパー!プレミアムのチャンネル「4KChannel」のみ。10月から試験放送時間が延びた。
  • 10月27日にひかりTVが初の商用4KVODサービスを始める。続いてアクトビラやJ:COMやNHKオンデマンドも参戦。
  • 対応TVは現時点ではシャープアクオスUD20/US20/U20シリーズのみ。
  • ひかりTV4K専用チューナーが12月に月額¥1,944でレンタル開始。販売は来年以降。
  • ソニー、東芝、パナソニックは2015年春以降対応。ソニーの4Kチューナーも2015年春対応。
  • スカパーが独自の4Kチャンネルを2015年3月から2チャンネルで開始
  • モニター、TVとチューナーとの間にはHDMI2.0、HDCP2.2規格同士での接続が必要
  • PCから4K/60Hzの信号を出すには、DispleyPort1.2かHDMI2.0が必要。
  • DispleyPort1.2とHDMI2.0に対応しているグラフィックカードは、現在NVIDIA Geforce970・980しかない。
  • 上記2種のカードのスペックなら、Youtubeの4K動画は十分動く。
  • 現在PCとの接続に完全対応している4Kテレビは東芝製J9Xシリーズ、J10Xシリーズ、Z10Xシリーズ、パナソニックのAXシリーズ
  • 画質面やゲームなどの低遅延モードなどで東芝が現在はPC用途としてはベストらしい。
  • GTX980+40J9Xがパーソナルユースとしてはかなり至高(笑)な組み合わせ。

こう見てみると、スカパー経由の4K放送はまだまだ充実するのは時間がかかりそうです。
現時点では東芝製のテレビとPCをつないでゲームや4K動画をみつつ、12月にチューナーを借りて4KVODを見るのが一番堪能出来るルートかもしれませんね。