IPSパネル WQHD G-SYNC 144Hz 2015年 とうとう大本命来ました!

2015.6.17追記

ASUSからMG279Qがとうとう2015.6.19国内発売開始!IPSパネル144HzWQHDでFree-Syncに対応です。税込み86,000円前後

G-SYNCでは無いのがNVIDIA持ちな自分には残念ですが、ゲーミングモニターとして最強の部類になるモニターですね。

噂ではEIZOも同パネルで開発してるようなので、もしかしたら対抗して発表だけでも早めるかもしれませんね。

 

3月11日更新しました。2014年10月あたりにこのパネルを開発しているとは聞いていましたが、2015年入ってすぐにリリースの発表がありました。本当に待ちわびていました。

今まで高リフレッシュレート120Hzや144Hzのヌルヌル画面はTNパネルでしか実現出来ていませんでした。TNパネルも昔のものよりはかなり品質は向上しているようですが、上下左右の視野角の広さはやはりIPSに分があり、TNと言うだけで候補から外す人はいまだ多いんじゃないでしょうか。
そのTNにしかなかった高リフレッシュレート機能を今回IPSパネルでやっと実現出来たのです。正確にはAHVAと呼ばれる、大きなくくりでIPSの仲間になるパネルだそうです。

さらに27インチ2560×1440ピクセルの高精細な画面。G-SYNCにも対応するモデルも出るようなので、それなりのGPUがあればなめらかな快適プレイ環境が構築できます。視野角が広いので寝転んでプレイも今後はしやすくなるはず。今求められる液晶モニターの性能のすべて網羅していると言っていいんじゃないでしょうか。

一番に発表したのは台湾のAcerで、G-SYNC対応版『XB270HU』と、非対応TNパネル(Free-sync対応?)狭ベゼル版『XG270HU』の2種を3月にリリースするとのことです。

 

1月6日よりラスベガスでコンピュータ関連の大規模な展示会CESが開催されるのでそこでAcer以外のメーカー、ASUSやLG,BenQなんかからも新製品の発表があるかもしれませんね。もちろんEIZOやIIYAMAから発表があれば一番いいのですが。

問題はお値段ですね。大抵TNパネルよりIPSパネルは高価なので、現状TNパネルで上記条件をクリアしているASUS製のR.O.G SWIFT PG278Qですら9万円前後なので、安くても同じかそれより上になる可能性が高いです。そもそもヘビーゲーマー向けのニッチな商品ではあるので、今後の人気で大量受注されることがあるなら値下がりも期待出来るところですが、フィリップス製の40インチ4K液晶モニターが予約殺到してるところを見ると大画面への需要は少なくないようなのでその波に乗れればなぁと思います。今後お金をためてこのタイプのモニターと、サブにHDMI2.0入力のある4Kモニターを並べられれば、広大な作業環境と4K放送視聴を実現できる理想的なデスクトップとなりそうなんですがね。

参考ソース:http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0105/99013

3/10 追加情報

Acer発売のモニター、XB270HUとXG270HUですが、27インチWQHD IPSパネル144HzG-SYNC対応なのは『XB270HU』の方です。日本の公式サイトではまだ製品ページはないようですが、調べてみると英国のサイトに4月15日発売とありました。日本はまだ不明です。

英語圏のAcerサイトには

http://us.acer.com/ac/en/US/content/model/UM.HB0AA.001

情報が載ってますね。799ドルと言う事は日本円で96,000円前後ですが初物はもう少し高くなるかもしれません。TNパネル版のPG278Qと同じか少し高くなる位でしょうか。

CESでは、ASUSからも27インチWQHDのIPSモニターMG279Qが出展されていたようです。今の所国内発売は未定。こちらは今の所120HzでG-SYNC非搭載のモデルのようで、PG278Qの下のグレードのようです。予想価格は599ドルだそうで、G-SYNC無しということはティアリング問題は対応しないと言う事ですから見え方がどうなるかレビューを待ちたいです。

なぜ普通にG-SYNC搭載機を出品しないのかは、もしかしてAMD版のG-SYNCに対抗する「Free-sync」が発表になったため、売れ行きの動向を見てから、という感じでしょうか。Free-syncは韓国系メーカー側からどんどんリリースされるようです。

日本はこれよりも先に27インチ4Kで初めてHDMI2.0端子が付いたIPSモニター『S277HKwmidppが発売になるみたいですね。HDCP2.2にも対応していれば、4Kチューナーを繋げてモニター兼4Kテレビとして楽しめるんですが、それらしき表記はありません。PC用途でHDMI2.0だけなら別にDisplayPortだけでもいいですもんね。デザインも好みが分かれるでしょう。

 

何だか思うように事が進まないというか、あっちが立てばこっちが立たずのような…。国内メーカーも何らかは動いてるはずですから、早く次世代の製品を発表してもらいたいものです。