2017年最終回答 個人的おすすめパソコン用「液晶」モニター

液晶モニターはしばらく実情を見てなかったけど、類似品は沢山出るけど性能はほとんど1年前と変わってない気がする。

やはりパソコン用「液晶」モニターにもゴールが見えて来たのかもしれない。
液晶の技術は次世代の有機ELに取って代わられる時代に入ってきたので
液晶自体が今後ブレイクスルーすることは無いかも。何処かで見たがもう枯れた技術らしい。
よって今後はリフレッシュレートなどの高速化はあっても、IPSパネル前提のものが多くなっていく位だと思う。
8K液晶なんてのもすでにあるけど、必要性があるのかまだ未知数だし余計なグラフィックパワーがいるし。

よって今出ているハイエンドの部類の液晶モニターを超えるものは今後有機ELパネルになっていくはずなので液晶モニターでの最終回答といえる機種が今ある中で大体決まるんじゃないかと思われる。
ただ有機ELになったからと言って、ハイリフレッシュの144Hz以上がすぐ実現出来るかなんてことは分からないし、TVならまだいいんだけど有機EL固有の焼付き問題もどう対処してゆくのか分からない。
来年2018年はテレビは当然として、デスクトップ用有機EL4Kなんてのが出るのかな。

でもすでにDELLさんが有機EL搭載の13インチノートPCを出してる事は出してるんだけどね。これに追随して他メーカーも出してくれたら面白いんだけど

毎度のこと前置きが長くなったけど、今液晶モニターに求めるものは

共通としてIPSパネル、遅延5ms以下

ゲーム用途ならWQHD(2560×1440ドット)
リフレッシュレート144Hz以上
大きさは27インチがベスト

パソコンで映像を楽しむなら4K(3840×2160ドット)
4K60Hz(HDMI2.0a Yuv:4:4:4)
HDR対応
個人用途なら43インチ以下

ゲームと映像は基本的に求めるポイントが違うので、両方楽しみたいって方はどちらも必要になりますね。

この両方をグラフィックカードはGTX1080Tiにしてグリグリ使うのが現在の理想ですね。

 

で、ゲーム用モニターとして考えるなら、色々ありますが行き着くメーカーは二つ。

EIZO FORISシリーズかASUS ROGシリーズじゃないでしょうか。

EIZOで上の条件にあうとはもちろんこれ!EIZO FORIS FS2735

国産・IPS・27インチ・WQHD・144Hzとここまではバッチリですが、AMD Free-SYNCに対応と、ここで好みが分かれてしまいます。多分EIZOファンはひっかかる所なんですが、G-SYNCだと余計なハードが付いてしまうので今でも高いですがさらに割高になるというなんとも悩ましい所。画質調整や補正機能が豊富で細かいカスタマイズやリアルタイムに色補正が必要な方にはいいでしょうね。AMDのカードで動かす方なら、Fluid Motionでヌルヌルアニメを見たい方にも最適だと思います。

それに対してASUS ROG PG279Q

こちらは機能はシンプルですがスペックは完璧!Geforce GTX1080Tiにもいかんなく性能を発揮出来るモニターだと思います。リフレッシュレートも165Hzだし。これが出た後にもいくつかハイエンド機を出していますが4Kの144Hzとかあっても画面が27インチだと逆に負荷ばかりかかってあまり高画質の恩恵を受けられなくなりそうです。4K解像度でゲームをして楽しいのって、今後どんなのが出るんでしょうか。まぁ解像度上がるのは悪い事じゃないですが、シムシティみたいな全体を眺めて楽しむ系にはいいかもしれませんね。だとしても60Hzでいいとは思うんですがね。個人的にはこのPGPG279Qがベストですね。

ゲーム用途は今のグラフィックカードの性能と考えてもコレ以上のスペックを出してもどっちにしろ持て余すだけな気がします。もちろんカード2枚3枚にすればいいですが、まぁもう一般的とは言えませんし。このモニターはもう出て一年以上経ってますが、いまだにコレ以上使いやすそうなのは見当たらないかなと。あとASUS ROG PG348Qがありますが、横長なのでマルチモニターにはちょっとスペースが必要になってくるし、ゲームにも相性がありそうなので性能はすごいんですが次点です。

 

FS2735の国産の強みには何にも代え難い魅力がありますが、Free-Syncを使うために消費電力の高いAMD VEGAをあえて選ぶか(GTX1080Tiが今は一人勝ち)といえば微妙だし悩む所ですね。自分だったらやはりそれでもFS2735+GTX1080Tiの組み合わせかな。状況に合わせて明暗度を調整してくれる「smart insight demolition」が、smart insight2搭載である自前のFS2434で随分恩恵に預かってる気がするので、たぶん買ったら置き換える事になるFS2735には是非付いていて欲しい機能なんです。動画配信サービスなんかでも妙に暗いシーンなんかもすぐリモコンで明るく出来たり便利です。用途をゲーム用と割り切ってコスパの高さを考えたらPG279Qもとても良い機種だと思います。両方欲しいくらいw

次に4Kモニターですが、パソコン用液晶4Kモニターとしてベストなサイズは31.5インチのものだと思っています。記事を書いたり事務などの実作業にしても至近距離で見渡せるのはこれが丁度いい大きさだと思いますし、一歩引いて4Kの映像を見るにしても個人用途には丁度いいかなと。

でも現時点でパソコン用4KモニターでHDR(ハイダイナミックレンジ)が付いているものは殆ど無い状態です。テレビには殆どついてるのに!
これあるなしで映像の綺麗さは段違いです。せっかく4K買うのにHDR無いと絶対後悔します。Youtubeなどの動画やTV番組も徐々に広まってくる規格ですんで無いのはサビシイ。

HDR付きのモニターは今後も出てくると思いますが、現時点で32インチ前後で発売されているものは多分1機種しか無いのでは。

以前ここでも紹介しました32UD99-W★

★もっと出てくれてもいいでしょうに。そのためなのか長らく品切れが続いている大人気?モニターです。単に量産されてないだけなのかな。31.5インチで手に入るならこれですが、10万オーバーなものに海外産のものを選ぶのはちょっと不安もありますね。個体差も結構あるようなレビューも見ますしね。このスペックでEIZOがEV3237をリニューアルしてくれたり、アイ・オーさんあたりが作ってくれたらいいんですけどね〜。せめて保証の長いPhilipsさんとか、DELLさんでもいいw 一応アイ・オーさんは55インチでHDR付きはありますが、うーん。。。でかすぎる。お値段も普通の液晶TVが買えてしまうお値段。

まぁEIZOさんは12月18日に出るには出ます。。が映像制作用のとってもお高いやつでございます。285万てw このLGさんと同じもの作って8万円代だったらばかすか売れると思うんだけどな〜。デスクトップでUHD Blu-Rayとか見るのにもピッタリだと思う。でもLGがこのサイズの液晶パネルを作ってるってことはTVにも使えるはず。でも31.5インチの4KTVにしちゃったら逆に地味で売れないのかな。

で、液晶モニター界で無理やり探す位ならいっそ、国産液晶TVをモニターにしてしまえ!という手もあるにはあります。でかいですが!
2〜3年前から始まった大画面モニター(40インチオーバー)の発売で、自分も1年くらいDOSHISHA D431US使いましたが液晶パネルが壊れ修理に6万と言われてあえなく破棄しました。
この経験から安いからといって中国産はやめようと。液晶モニターで40インチ以上の物を出してるメーカーは国産じゃアイ・オーさん位なのかも。まぁパネル自体はアレだけども。

というわけで、いっそならコレ!

天下の東芝さんREGZA!そうなるとソニー、パナソニック、シャープとライバルが競合製品を出してますが、液晶モニターとしての使い勝手を考えたら一番東芝がよかったです。ゲームなどする場合でも低遅延機能がありますんでPS4やSWITCHとも相性いいですしね。ただし今軒並み品薄です。価格コムでも高評価ですし前は11万円台だったのに13万オーバーになってます。

ただ、個人的にはこの一台だけで液晶モニターとして使うのは心もとない気がしてます。43インチ4Kなので十分なスペースなんですが、ちょっとした作業だけに付けるのはもったいないので、やはり液晶TVをモニターとして使うなら普段使いのメインモニターが別にあったらベストだな〜と思います。逆にTV見ながらパソコンなんて贅沢な使い方もいいですけどね!

まぁ理想ははFS2735とREGZAのマルチモニター化です!最強国産の2大ハイスペック液晶ですよ!多分。LGの32UD99-Wなら、FS2434をとりあえずそのまま使います。

というわけで有機ELが台頭してくるまでまだ1年以上はかかると思いますんで、現状デスクトップの「液晶」ならこのあたりがおすすめかな〜と語ってみました。最終回答は大袈裟ですかね汗