
フォステクスのフルレンジSPにツィーターFT17Hを追加してみた
もともとカーオーディオへスーパーツィーターとして付けようと思って購入していたフォステクスのFT17Hだったんですが、結局...
もともとカーオーディオへスーパーツィーターとして付けようと思って購入していたフォステクスのFT17Hだったんですが、結局...
CDから音楽をパソコンへ取り込む場合、一番メジャーだと思われるのはAppleが無料提供している「iTunes」による自...
4月26日付けで平井堅さんの楽曲がとうとうサブスクリプション型配信(月額聴き放題サービス)に登場しました。 Amazon...
3月下旬、アマゾンAlexa端末「Echo(エコー)」シリーズに、スピーカーすらついてない【Echo Input】が発売...
色んな形式を試してきましたけど、メインのパソコンがWindowsなのでやはりここはWAVとFLACがメインになりますね。...
terra-berryDAC2 ラズパイ3とTera-berry DAC2と専用ケースAVIOT Case01+Tera...
iFiオーディオから11月3日に発売されるこの製品は、基本的にポータブルDACとしての用途で、ウォークマンやipodと...
NFJの格安なデジタルアンプ、FX-AUDIO- FX1002J+が発売されたので即注文してみました。 ここのアンプさん...